無資格で介護職へ転職するポイント

介護業界で働くにあたって重要な指標の一つとなるのがどのような介護系の資格を所持しているかです。
しかし、誰しもははじめから何らかの資格を有しているわけではありません。
では、無資格の方が介護業界へ転職する際にはどのようなポイントに気をつければよいのでしょうか。
そのポイントは2つ、無資格でも働くことが可能な施設形態であるか、資格取得支援制度が整っている企業であるかどうかです。
まず1つ目の無資格でも働働くことが可能な施設形態であるかという点ですが、介護職には有資格者でないとサービスを提供できない施設形態が存在します。
それは主に高齢者の自宅に訪問してケアを提供する訪問介護とサービス付き高齢者向け住宅の施設形態です。
基本的にこの2形態は高齢者の住居に伺うという方式を取るため、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)の資格が必須となります。
また、この2つの施設形態以外にも運営企業が有資格者でないと入社を認めていない場合もあるため注意が必要です。
2つ目の資格取得支援制度が整っているかというポイントですが、この制度がある企業だと自己負担が少なく資格を取得することができます。
資格取得支援制度はその名前の通り、介護系の資格取得の後押しを企業側が率先して行ってくれるという制度です。
企業によって詳細は異なるが、この制度を利用すれば介護職員初任者研修や実務者研修、場合によっては介護福祉士資格などの資格を自己負担が少なく、または資格取得にかかる全費用を企業が負担してくれます。
そのため、無資格で介護職を目指すなら資格取得支援制度を設けている企業であるかを確認する必要があります。